« 3711会洛北高校卒業50周年記念同窓会中間集計その20 | トップページ | 3711会洛北高校卒業50周年記念同窓会中間集計その21 »

春の貴船山菜採り(H24.4.29)

平成24年4月29日(祝)恒例の春の貴船山菜採りにでかけました。

例によって呼び掛けのメールがきました。

生田君提供

キャンプ地(芹生の里 源蔵屋敷 寺子屋の跡にて)

P10300451

 あ~そび~ましょ!

  春の山菜摘みピクニックの巻

 萌えいずる若菜を摘んで料理して 春を喜び歌います。

                   (増戸君の葦笛伴奏付き!)

 参加は自由ですが 各自コ―リューブンゲン?で発声練習をしてください

☆日 時  4月29日(日) 午前9時30分①~②

☆集 合  ①京都銀行下鴨支店前 ②地下鉄北山駅植物園口

 会 費  @1,000円(昼食代、ガソリン代等)

 飲み物  各自持込可(ビール等)

 装 備  軽装、運動靴、スラクッス姿、軍手、スコップ、手拭

申し込みは4月25日(水)迄にお願い致します

   合わせて車の提供者 お申し出をお願い致します

 雨天は中止(2~3日後に再開するかも?)

『石(イワ)ばしる 垂水(タルミ)の上の さ蕨(ワラビ)の 萌え出づる春に

なりにけるかも』(志貴皇子)

 ◎恒例の春のお誘いは伝説の 板長 水澤氏の主宰で行われます 

板長のパソコンが不具合のため中岡が代送させて頂きましたので悪しからず

参加者氏名 水澤、中岡、増戸、三輪、江嵜、生田、中山、清水、永根、奥津、佐内、森12名です 車は三輪、生田、中岡の3台を予定しています 尚、増戸君が今回も蕨を持って来てくれるそうです 位田君よりコッフェル一式を預かりました 

午前9時前に京都銀行下鴨支店前に行くと中岡君が車で既に来ておりました。まもなく水沢君も草津から自転車で到着(草津から約2時間かかったそうです。)

近くのコンビニで食料を調達し、清水君の到着を待ちました。

Dsc03264_3定刻の9時30分きっかりに清水君が到着しました。

すぐに次の集合場所に移動

京都府立植物園北口には残りのメンバーが我々の到着を待っていました。

(下の一枚は生田君から提供の写真です)

P10300301

当日の参加者全員が揃ったところで、この日の山菜料理のの材料となるセリ、三つ葉などを採りに深泥ヶ池のほとりにいきました。

Dsc03265_3

深泥池は半分以上が水草で覆われています。

Dsc03266_2

次の場所(幡枝)に移動し、山菜、わらび、ぜんまいを収穫

下は生田君提供の写真です。

P10300312

 山菜採りに夢中

Dsc03267_2

Dsc03268

Dsc03269_2

ここでも山菜を収穫

 

Dsc03270_2

 貴船に移動し、ここでは筍を収穫

Dsc03271

Dsc03272_2

 これもてんぷらに揚げるとうまい。

Dsc03274_3

 いくつかの山菜を収穫した後、鞍馬街道を北上し、貴船口から貴船の料理旅館街をぬけて貴船奥ノ院横を通過、芹生峠に向かいました。

 峠で2班に分かれ、1班は芹生へ2班はタラの芽採りに行くことにしました。

急な斜面を登り、現場へ向かいました。

Dsc03275_2

 

Dsc03276_2

Dsc03277

Dsc03278_6

 急な斜面を直登し息を切らして登りつめて鞍部に出ました。ここまでくると後は楽に移動できます。

Dsc03279_3

林の中を歩いていると道端にコバの三つ葉つつじがきれいにピンク色の花をつけて

いました。

Dsc03282

Dsc03283_3

ここから遠く愛宕山が見えます。

タラの芽採りに全員夢中です。

Dsc03284_2

タラの芽を収穫した我々は下山。

Dsc03286

一路芹生を目指しました。

遠くにキャンプをする場所が見えてきました。

Dsc03287

生田君提供の写真(川の傍にある寺子屋(源蔵)の前の広場でキャンプをしました)

P10300391

本日の水沢シェフが用意した手順とお品書き

沢山の山菜料理が並んでいます。これは贅沢な献立となるでしょう。

Dsc03288_2

Dsc03289

 本日のメインの一つ タラの芽(これはてんぷらに揚げて食べます。

Dsc03290

下は生田くんより提供の写真です。

P10300322

それぞれ手分けして傍に流れている清水で山菜を洗います。

Dsc03291_2

Dsc03292_2

Dsc03293_5

生田君提供の写真(手分けして下ごしらえをしています)

P10300381

てんぷらを揚げています。

Dsc03294_3

豚のリブをたれにひたして味付け

Dsc03295

Dsc03296_2

おろし大根(これは最後に蕎麦にかけます)

Dsc03297

いい匂いがしてきました。豚のリブ焼肉

Dsc03298_2

Dsc03299

Dsc03300_2

野蒜細断揚油抜き

 

Dsc03301

 てんぷらも大分揚げられてきました。

下は生田君提供(タラの芽でてんぷらに揚げました)

P10300371

Dsc03302_2

筍、タラの芽の揚げ物

Dsc03303

お蕎麦をゆでています。

Dsc03304_2

お蕎麦の上に大根おろし、花かつお、野蒜の茎を刻んだものなどをかけてあります。

Dsc03305

Dsc03306_3

Dsc03307_2

Dsc03308_5

Dsc03309_2

 

Dsc03310_2

Dsc03311

Dsc03312_2

Dsc03313_2

白梅が満開です。

Dsc03314

いよいよ本日のコンサート

よし笛とハーモニカの合奏が開催です。

生田君提供

P10300401

中山君もハーモニカを吹奏

Dsc03315_4

生田君提供 増戸君のよし笛吹奏を聴く仲間たち

P10300411

P10300421_2

Dsc03316

Dsc03317_2

洛北高校校歌に始まり、約25曲が編集されています。増戸、中山両名の演奏に合わせて

全員で唱歌を歌いまくりました。

Dsc03318_4

一方で中岡君持参のコーヒードリップの準備が進んでいました。

Dsc03319_2

Dsc03323

Dsc03326

中岡君がたてたコーヒーも飲み終わり、あとは全員で後片付け、

そのあとこの日参加した12名全員の記念写真撮影。

Dsc03328_2

帰りに近くで咲いていた満開を桜を見にここ芹生は今が春桜花爛漫

Dsc03330

Dsc03331

Dsc03332_2

遅い芹生の春を満喫した我々は一路帰途へ

Dsc03336

Dsc03333_4

下は生田君提供(道端に咲いていました)

P10300481

  3台の車に分乗していった恒例の春の山菜採りはかくしてお開きとなりました。

京都府立植物園北口にて散会。

 帰宅は午後5時過ぎとなりました。

 文責 三輪

 

 

|

« 3711会洛北高校卒業50周年記念同窓会中間集計その20 | トップページ | 3711会洛北高校卒業50周年記念同窓会中間集計その21 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

今回の山菜とりに初参加させて戴きましたが
「これ本当にたべられる?」と疑った野蒜、甘草も
水澤シェフ手作りの柚味噌や胡桃味噌でとても美味しい一品に・・・初めて見る山菜のてんぷらも美味しかったこと 
この歳で教わる事の多かった楽しい一日でした。本当に
有り難うございました。この春名残の桜も綺麗だった。最後に
生田さま三人の姦し娘??のドライバーを引き受けて下さり
有り難うございました。

投稿: non | 2012年5月 2日 (水) 19時25分

初めまして、私岩満町子と申します。京都市上京区在住の現在63歳の者です。何気なしに拝見したブログに興味をそそられました。若い頃はよく主人とアウトドアに出かけ楽しく過ごしたものでしたが、年齢を嵩むにつけ、ほとんど出かけなくなりました。今は主人も亡くなり、勤めを持っている為、たまの日曜日に街中を歩く程度です。一年を通じてどのくらいの頻度でお出かけになるのかわかりませんがぜひ参加させて下さいませんか?山菜取りは又来年ですよね?メールor携帯電話:090-6375-0372を頂けると有難いです。

投稿: 岩満 町子 | 2015年5月 4日 (月) 12時39分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春の貴船山菜採り(H24.4.29):

« 3711会洛北高校卒業50周年記念同窓会中間集計その20 | トップページ | 3711会洛北高校卒業50周年記念同窓会中間集計その21 »